昨日6/30は・・・ ― 2007/07/01 22:39:09
川越いもの子作業所主催のイルカさんのチャリティーコンサートに行って来ました。
とっても久し振りのイルカさんのコンサート
開演して30分間はいもの子作業所の子達の歌と作業所の紹介
で、イルカさんのコンサートは1時間ちょい位かなぁ?
まぁ、アンコールがあったり、その後、イルカさん曰く「ひとり残業」が有ったりしたから、1時間半位かな?
普通のコンサートを考えるとちょっと物足りないステージでした。
でも、作業所の子供達や、作業所関係者、ボランティアの人達等が準備から、後片付けまで全て行なう訳だから、きっと長時間は無理なんでしょうね。
ステージそのものは、いつものイルカさんの、暖かいとっても素敵なステージでした。
イルカさんのお父様がサックスで同じステージに立っていて、良いですねぇ!親子で一緒に活動出来るなんて。
イルカさんのお父様、私の父とあんまり変わらないお年なのに、とってもダンディーでカッコ良くって若い!
もっともイルカさんも、とてもお孫さんがいるような感じには見えませんけどね。
しかも、お孫さんもう9歳ですって。ビックリです。
これからもずっと、みんなの心に響く、優しい素敵な歌を歌い続けて欲しいな!
とっても久し振りのイルカさんのコンサート
開演して30分間はいもの子作業所の子達の歌と作業所の紹介
で、イルカさんのコンサートは1時間ちょい位かなぁ?
まぁ、アンコールがあったり、その後、イルカさん曰く「ひとり残業」が有ったりしたから、1時間半位かな?
普通のコンサートを考えるとちょっと物足りないステージでした。
でも、作業所の子供達や、作業所関係者、ボランティアの人達等が準備から、後片付けまで全て行なう訳だから、きっと長時間は無理なんでしょうね。
ステージそのものは、いつものイルカさんの、暖かいとっても素敵なステージでした。
イルカさんのお父様がサックスで同じステージに立っていて、良いですねぇ!親子で一緒に活動出来るなんて。
イルカさんのお父様、私の父とあんまり変わらないお年なのに、とってもダンディーでカッコ良くって若い!
もっともイルカさんも、とてもお孫さんがいるような感じには見えませんけどね。
しかも、お孫さんもう9歳ですって。ビックリです。
これからもずっと、みんなの心に響く、優しい素敵な歌を歌い続けて欲しいな!
集中練習 ― 2007/07/01 23:48:23
はぁー、疲れた!
朝9:00から夕方5:00まで、ギターの集中練習です。
お尻いた〜い!
ギターを弾くとお尻が痛くなるんですねぇ(笑)
合奏曲をみ〜っちり頑張りました。
午後1番は重奏・独奏曲の発表です。
合奏曲の練習をずっとやっていたので、重奏・独奏曲はぶっつけ本番状態。
まっ、普段から練習してますからね(なんちゃって…)
かなりドキドキもんでした。
定演まで後3週間。頑張るぞー!
朝9:00から夕方5:00まで、ギターの集中練習です。
お尻いた〜い!
ギターを弾くとお尻が痛くなるんですねぇ(笑)
合奏曲をみ〜っちり頑張りました。
午後1番は重奏・独奏曲の発表です。
合奏曲の練習をずっとやっていたので、重奏・独奏曲はぶっつけ本番状態。
まっ、普段から練習してますからね(なんちゃって…)
かなりドキドキもんでした。
定演まで後3週間。頑張るぞー!
折紙講師認定書 ― 2007/07/04 20:08:10
昨日、折紙講師認定書とバッチが届きました。
やったね!
これで晴れて「折紙講師」で〜す。
フフ、多分役には立たないであろう、ほとんど『自己満足』の為の資格って感じなんですけどね。
やったね!
これで晴れて「折紙講師」で〜す。
フフ、多分役には立たないであろう、ほとんど『自己満足』の為の資格って感じなんですけどね。
フラワーアレンジメント ― 2007/07/08 01:37:08
7/7七夕の日に作った作品は
「バードアレンジ」と
「ローズメリアアレンジ」
バードアレンジは可愛い小鳥の飾りを使って、小さな鳥かごに小鳥とお花をアレンジ。
なかなか可愛い作品で、お気に入りの一つになりそうです。
しかし…
生花は萎れたり枯れたりしてしまうから、1〜2週間で無くなってしまうけど、プリザーブドは枯れないお花だから、作る度に増えてくんですよね。
我が家、段々、段々、飾る場所が無くなって来ました。
早く作品をノートやHPにまとめて、出来上がった物はプレゼントするとかしないと…
今までに実家に持って行ってたけど、今度もきっと実家に持って行く事になるんだろうなぁ・・・
夏休みになったら持って行こうっと!
「バードアレンジ」と
「ローズメリアアレンジ」
バードアレンジは可愛い小鳥の飾りを使って、小さな鳥かごに小鳥とお花をアレンジ。
なかなか可愛い作品で、お気に入りの一つになりそうです。
しかし…
生花は萎れたり枯れたりしてしまうから、1〜2週間で無くなってしまうけど、プリザーブドは枯れないお花だから、作る度に増えてくんですよね。
我が家、段々、段々、飾る場所が無くなって来ました。
早く作品をノートやHPにまとめて、出来上がった物はプレゼントするとかしないと…
今までに実家に持って行ってたけど、今度もきっと実家に持って行く事になるんだろうなぁ・・・
夏休みになったら持って行こうっと!
今回の作品は・・・ ― 2007/07/15 11:03:26

台風の影響が各地に…
被害に遭われた地域の皆様、お見舞い申し上げます!
さて、先週のアレンジメント
やっぱりプリザーブドです。
まずは「ホガース」
S字形にデザインする基本スタイルで、生花のアレンジメントでも練習しましたが、思うようにラインが決らなくて…
被害に遭われた地域の皆様、お見舞い申し上げます!
さて、先週のアレンジメント
やっぱりプリザーブドです。
まずは「ホガース」
S字形にデザインする基本スタイルで、生花のアレンジメントでも練習しましたが、思うようにラインが決らなくて…
最近のコメント